2009年04月03日
ウルグアイ料理
先週末、ウルグアイ料理を食べに行った。え・・・ 何でウルグアイ料理なのか・・・? たまたま街中で配られている日本語の無料雑誌に載っていて、テニスの後には食べ応えバッチリだと思ったいう単純な理由だ。
ちょっと待って。ウルグアイってどこにある国・・・? そもそもウルグアイ料理ってどんな料理・・・? 疑問が沸いてきて当然だと思う。私も雑誌を見るまで全く考えたこともなかったくらいだ。
まずはウルグアイを地図で確認。南米大陸にあって、大国ブラジルとアルゼンチンに挟まれた、人口300万人ちょいの小国だ。詳しい人に聞くと、基本的に経済・文化など全てがアルゼンチンに依存しているらしい。
私が見て惹かれた雑誌。上述の通り、基本的にはアルゼンチン料理(=ステーキ、ピザ、パスタ) + 南米料理によくあるエンパナーダ、朝食に出てきそうなチビートだ。料理の内容は、私の拙い説明より本文を見て貰った方が良いだろう・・・
テニスの後にはガッツリ食べれそうな食事の内容だというのは十分分かって貰えただろう。ひとつ失敗したのはデジカメを忘れたこと。食事の写真が一枚も取れなかったのは悔やまれる・・・ 失敗したぁ~
また、意外だったのがウルグアイ産のワインがあったこと。あんな小国のどこで作っているんだろうと思ったが、アルゼンチンのワイン庫=メンドーサと緯度的にも似ている位置にあるから、生産していても不思議ではないかぁ。。。肉料理が基本なので、ワインは当然赤、ぶどうの品種はメルローをオーダー。味的にはアルゼンチンワインに似ていてぶどうが若くてドライな味わいという感じだった。
日本でウルグアイ料理なんて食べれるのか分からないけど、もしチャンスがあったら是非お試しあれ。チャンスがなかったらアルゼンチン料理でも十分代用可能だけどね・・・
ちょっと待って。ウルグアイってどこにある国・・・? そもそもウルグアイ料理ってどんな料理・・・? 疑問が沸いてきて当然だと思う。私も雑誌を見るまで全く考えたこともなかったくらいだ。
まずはウルグアイを地図で確認。南米大陸にあって、大国ブラジルとアルゼンチンに挟まれた、人口300万人ちょいの小国だ。詳しい人に聞くと、基本的に経済・文化など全てがアルゼンチンに依存しているらしい。
私が見て惹かれた雑誌。上述の通り、基本的にはアルゼンチン料理(=ステーキ、ピザ、パスタ) + 南米料理によくあるエンパナーダ、朝食に出てきそうなチビートだ。料理の内容は、私の拙い説明より本文を見て貰った方が良いだろう・・・
テニスの後にはガッツリ食べれそうな食事の内容だというのは十分分かって貰えただろう。ひとつ失敗したのはデジカメを忘れたこと。食事の写真が一枚も取れなかったのは悔やまれる・・・ 失敗したぁ~
また、意外だったのがウルグアイ産のワインがあったこと。あんな小国のどこで作っているんだろうと思ったが、アルゼンチンのワイン庫=メンドーサと緯度的にも似ている位置にあるから、生産していても不思議ではないかぁ。。。肉料理が基本なので、ワインは当然赤、ぶどうの品種はメルローをオーダー。味的にはアルゼンチンワインに似ていてぶどうが若くてドライな味わいという感じだった。
日本でウルグアイ料理なんて食べれるのか分からないけど、もしチャンスがあったら是非お試しあれ。チャンスがなかったらアルゼンチン料理でも十分代用可能だけどね・・・
コメント
残念ながら日本語で紹介されているウルグアイ料理は、うまく伝わっていません。ウルグアイにきてワインの”タナ種”を飲まない・紹介しないのは”モグリ”さんです。あと肉のカットの仕方、臓物の食べ方も異なり・・・色々ありますよ!
投稿者 モンテヴィデオ
2010/07/17 07:58