2010年05月28日
懐かしい映像
先日引越しの準備をしていたら、昔の息子を撮った懐かしいビデオがひょっこり出てきた。サンディエゴに居た時のものだったから、4歳の時のものだろう。日本からカミさんのご両親が遊びに来て、LAのディズニーランドへ遊びに行った時のビデオだった。
生来ビビリ屋の息子R、ディズニーランド内を移動する電車に乗ったシーンだったのだが、顔がメチャクチャ不安そうだった。私がからかって「ビビリ屋のRチャン」とビデオの中で言っていた。でも現在8歳の息子の4歳の頃の映像は、やっぱりどこか赤ちゃんの雰囲気もあって、可愛らしさも残っていた。
ビデオの頃から4年経って今年8歳の息子。あの頃のビビリ症は何処へやら・・・ 今では逆バンジーを自分から進んでやるまでに成長した。でも飛んでる最中は顔が少しビビってる感じだったが。。。
そう言えば、最近息子の成長ビデオを全然撮ってなかったなぁ。。。普段は全然見返さないんだけど、フッとした際に見返すと懐かしさが込み上げてくる。ビデオも捨てたもんじゃないね。
生来ビビリ屋の息子R、ディズニーランド内を移動する電車に乗ったシーンだったのだが、顔がメチャクチャ不安そうだった。私がからかって「ビビリ屋のRチャン」とビデオの中で言っていた。でも現在8歳の息子の4歳の頃の映像は、やっぱりどこか赤ちゃんの雰囲気もあって、可愛らしさも残っていた。
ビデオの頃から4年経って今年8歳の息子。あの頃のビビリ症は何処へやら・・・ 今では逆バンジーを自分から進んでやるまでに成長した。でも飛んでる最中は顔が少しビビってる感じだったが。。。
そう言えば、最近息子の成長ビデオを全然撮ってなかったなぁ。。。普段は全然見返さないんだけど、フッとした際に見返すと懐かしさが込み上げてくる。ビデオも捨てたもんじゃないね。
2010年05月27日
久々のQuilmes
先週末は、テニス終了後に久々にアルゼンチンステーキハウスのQuilmesへ行ってきた。
我が家はここが大のお気に入り。理由は単純、味が美味いから。特にテニスをやった後のハラペコ状態の時は、たまに無性に肉がガッツリ食べたくなる。たまにファーストフードが無性に食いたくなる時に似ているかも。。。
アルゼンチンビール=Quilmesに始まり、アルゼンチン牛にはアルゼンチン赤ワインだろう。。。ワインの価格も非常にリーズナブルで味も良い。良いセレクションをしてると思う。
チョリソー・ピッザ・アラチェラ。今回は控え目にオーダーしたが、これらをカミさんと2人でペロっと平らげた。ま、テニスの後だからっちゅーことで。。。
あ~ぁ、ここももう直ぐ食べられなくなるかと思うと非常に名残り惜しい。
今回も美味かったよ、ごちそーさん。
我が家はここが大のお気に入り。理由は単純、味が美味いから。特にテニスをやった後のハラペコ状態の時は、たまに無性に肉がガッツリ食べたくなる。たまにファーストフードが無性に食いたくなる時に似ているかも。。。
アルゼンチンビール=Quilmesに始まり、アルゼンチン牛にはアルゼンチン赤ワインだろう。。。ワインの価格も非常にリーズナブルで味も良い。良いセレクションをしてると思う。
チョリソー・ピッザ・アラチェラ。今回は控え目にオーダーしたが、これらをカミさんと2人でペロっと平らげた。ま、テニスの後だからっちゅーことで。。。
あ~ぁ、ここももう直ぐ食べられなくなるかと思うと非常に名残り惜しい。
今回も美味かったよ、ごちそーさん。
2010年05月27日
先週末の戦績
シコシコとアップデートしておこう。。。
先週末は(も)、Sergio/Erika夫妻 + αでダブルス大会となった。結果は、、、
<土曜>
私/Sergio 6-2 Javier/Erika
私/Javier 6-3 Sergio/Erika
私/Erika 1-6 Sergio/Javier
(二勝一敗)
→ 土曜は珍しくPacoが来なかったのでJavierが代役に。Javierはブログ初出かも。。。口数少なく、ミスの少ない(=私とは相性の悪い)テニスをする40歳代だ。奥さんがかなり濃い味のスーパーお喋り。夫婦でバランスが取れているといった所かぁ。。。
→ 本当はもっとやりたかったけど、午後は会社のFamily Dayイベントに行ったので3セットで打ち止め。。。
<日曜>
私/Sergio 6-0 Paco/Erika
私/Paco 6-2 Sergio/Erika
私/Erika 1-6, 2-6 Sergio/Paco
(二勝二敗)
最近Erikaの調子が落ち気味だ。先週末はErikaがジョーカーだった。男三人の中に入って手加減なしでやっているからキツイとは思うんだけど、本来の彼女の実力なら我々の中に入っても十分にやっていけるはずだ。ガンバレ、Erika!!
あ、ヤベェ~。そう言えば、来週からTorneo Abiertoが始まるんだった。シングルスでエントリーしたんだけど、調整をするの忘れてた。。。
夜メシは、Antala PolancoにあるErawanというAsian Cuisineへ。
雰囲気は良いんだけど、やっぱナンチャッテ感は否めない。私はナンチャッテ系は大嫌いなので2度と来ないだろうね。。。
先週末は(も)、Sergio/Erika夫妻 + αでダブルス大会となった。結果は、、、
<土曜>
私/Sergio 6-2 Javier/Erika
私/Javier 6-3 Sergio/Erika
私/Erika 1-6 Sergio/Javier
(二勝一敗)
→ 土曜は珍しくPacoが来なかったのでJavierが代役に。Javierはブログ初出かも。。。口数少なく、ミスの少ない(=私とは相性の悪い)テニスをする40歳代だ。奥さんがかなり濃い味のスーパーお喋り。夫婦でバランスが取れているといった所かぁ。。。
→ 本当はもっとやりたかったけど、午後は会社のFamily Dayイベントに行ったので3セットで打ち止め。。。
<日曜>
私/Sergio 6-0 Paco/Erika
私/Paco 6-2 Sergio/Erika
私/Erika 1-6, 2-6 Sergio/Paco
(二勝二敗)
最近Erikaの調子が落ち気味だ。先週末はErikaがジョーカーだった。男三人の中に入って手加減なしでやっているからキツイとは思うんだけど、本来の彼女の実力なら我々の中に入っても十分にやっていけるはずだ。ガンバレ、Erika!!
あ、ヤベェ~。そう言えば、来週からTorneo Abiertoが始まるんだった。シングルスでエントリーしたんだけど、調整をするの忘れてた。。。
夜メシは、Antala PolancoにあるErawanというAsian Cuisineへ。
雰囲気は良いんだけど、やっぱナンチャッテ感は否めない。私はナンチャッテ系は大嫌いなので2度と来ないだろうね。。。
2010年05月27日
伊達さん、すごいね!!
昨日の話になるが、伊達さんの全仏で活躍には本当に驚かされる。
昨日の朝、第二セットを奪い返したがファイナル1-4となった所で家を出て会社へ行った。足も痛そうだったし、さすがにこれで万事休すかぁ・・・でも、サフィーナ相手に十分じゃないか、と正直思った。が、、、会社来てウェブを見てビックリ!! 逆転してファイナル7-5で勝ったとの報道。凄まじい精神力だ。
伊達さんを見てると、某A社の回し者ではないが、Nothing is impossibleって本当だね、と思ってしまう。人間、諦めないで頑張れば、最後に努力は報われるってことだなぁ。。。
錦織と共に、今年は全仏では珍しく新旧日本人が頑張っているなぁ。2回戦は対戦相手も厳しいが、是非頑張って貰いたい。海外に居ると、日本人の活躍って分野・国を問わず嬉しいもんだ。
昨日の朝、第二セットを奪い返したがファイナル1-4となった所で家を出て会社へ行った。足も痛そうだったし、さすがにこれで万事休すかぁ・・・でも、サフィーナ相手に十分じゃないか、と正直思った。が、、、会社来てウェブを見てビックリ!! 逆転してファイナル7-5で勝ったとの報道。凄まじい精神力だ。
伊達さんを見てると、某A社の回し者ではないが、Nothing is impossibleって本当だね、と思ってしまう。人間、諦めないで頑張れば、最後に努力は報われるってことだなぁ。。。
錦織と共に、今年は全仏では珍しく新旧日本人が頑張っているなぁ。2回戦は対戦相手も厳しいが、是非頑張って貰いたい。海外に居ると、日本人の活躍って分野・国を問わず嬉しいもんだ。
2010年05月20日
Fiesta en mi casa!!
先週末、我が家でSergio・Erika・Adanの3人を招待して、我が家で「日本食ホームパーティー」を開催した。
彼らもちゃんとした日本食を見たことない・食べたことがないとのことで、楽しみにしていた。
土曜に、最初にテニスをガッツリやって腹を十分に空かせて我が家へ到着。付け出しに出した枝豆から「旨い」を連発し、同じく付け出しのChips with ピーチ・クリームでも「旨い」を連発。付け出しだけで腹がいっぱいになってしまうんじゃないかと思うくらいの食いっぷり。
テーブル席へ移動して食事をスタートしてからも彼らのハイテンションは変わらなかった。
いなり寿司・和風サイコロステーキ・串揚げの品々。この中で意外にも(?)一番人気だったのは「いなり寿司」だった。理由は「甘い錦糸卵」とのこと。串揚げも結構な量を用意したが、全部完食。
飲み物は、「ビール・日本酒・梅酒・ワイン・テキーラ・ブランデー」を用意。日本酒を一番楽しみしていた模様で、飲んでみての感想は「白ワインみたい」とのこと。Erikaには少々キツイお酒だったみたいで、あまり好きでない様だった。
ところが、、、日本酒よりも彼らにはまったお酒が、なんと梅酒。ErikaとAdanは大当たりで、メキシコで買えるのか? どこで買えるのか?と質問攻め。ボトル2/3くらいあったと思うが、全部飲み干してしまった。私が「それ、女性用のお酒だよ」と言ってしまったモンだからSergioはちょっと遠慮気味に飲んでいたけど、結構気に入った様子だった。メキシコ人はとかく甘いものが大好きで、彼らのテイストにバッチシはまったのだろう。。。正直、こんなに受けるとは思わなかった。
この日もスペイン語では○○と言う、日本語ではXXと言う、などの話でお酒を飲みながら盛り上がった。スペイン語で面白い発見だったのは「Padre(=papa)とMadre(=mama)の使い方」。例えばスペイン語では、、、
●Chinga tu madre!!
→ fuck youの意味。
●Hasta la madre!!
→ オレはもう手いっぱいで何も出来ない!! お前がやってくれ!!という意味。
●Que padre, Padrisimo
→ メチャクチャ良い、最高じゃん、などの意味。
つまり、悪い表現をする時にMadreを使い、良い表現をする時にはPadreを使う。何故か?と聞いてみると、メキシコでは家で一番エライのはママで、それをも悪く言う→最悪の状態を表すということなのだそうだ。何故Padreかは明確な答えは無かったが。。。言葉は、背景に文化・思想があるから面白い。
最後にみんなでグループフォトを撮ってお開き。Moving saleでもたくさん買ってくれてありがとう状態。大満足で帰って行った。私はこの日も飲んだっくれでした。。。
彼らとは、我が家で最初で最後のホームパーティーとなったけど、仲の良いメキシコ人アミーゴとの楽しい思い出となった。チャンスがあれば、メキシコシティーのアジア系レストラン(=日本食・コリアン・中華レストランなど)を教えてあげたい。
あと1ヶ月ちょい、、、テニスは真剣勝負で勝ち負けに拘りながら、でも楽しみましょう。日本にも是非遊びに来て欲しいね。日本で待ってるよ、みんな!!
彼らもちゃんとした日本食を見たことない・食べたことがないとのことで、楽しみにしていた。
土曜に、最初にテニスをガッツリやって腹を十分に空かせて我が家へ到着。付け出しに出した枝豆から「旨い」を連発し、同じく付け出しのChips with ピーチ・クリームでも「旨い」を連発。付け出しだけで腹がいっぱいになってしまうんじゃないかと思うくらいの食いっぷり。
テーブル席へ移動して食事をスタートしてからも彼らのハイテンションは変わらなかった。
いなり寿司・和風サイコロステーキ・串揚げの品々。この中で意外にも(?)一番人気だったのは「いなり寿司」だった。理由は「甘い錦糸卵」とのこと。串揚げも結構な量を用意したが、全部完食。
飲み物は、「ビール・日本酒・梅酒・ワイン・テキーラ・ブランデー」を用意。日本酒を一番楽しみしていた模様で、飲んでみての感想は「白ワインみたい」とのこと。Erikaには少々キツイお酒だったみたいで、あまり好きでない様だった。
ところが、、、日本酒よりも彼らにはまったお酒が、なんと梅酒。ErikaとAdanは大当たりで、メキシコで買えるのか? どこで買えるのか?と質問攻め。ボトル2/3くらいあったと思うが、全部飲み干してしまった。私が「それ、女性用のお酒だよ」と言ってしまったモンだからSergioはちょっと遠慮気味に飲んでいたけど、結構気に入った様子だった。メキシコ人はとかく甘いものが大好きで、彼らのテイストにバッチシはまったのだろう。。。正直、こんなに受けるとは思わなかった。
この日もスペイン語では○○と言う、日本語ではXXと言う、などの話でお酒を飲みながら盛り上がった。スペイン語で面白い発見だったのは「Padre(=papa)とMadre(=mama)の使い方」。例えばスペイン語では、、、
●Chinga tu madre!!
→ fuck youの意味。
●Hasta la madre!!
→ オレはもう手いっぱいで何も出来ない!! お前がやってくれ!!という意味。
●Que padre, Padrisimo
→ メチャクチャ良い、最高じゃん、などの意味。
つまり、悪い表現をする時にMadreを使い、良い表現をする時にはPadreを使う。何故か?と聞いてみると、メキシコでは家で一番エライのはママで、それをも悪く言う→最悪の状態を表すということなのだそうだ。何故Padreかは明確な答えは無かったが。。。言葉は、背景に文化・思想があるから面白い。
最後にみんなでグループフォトを撮ってお開き。Moving saleでもたくさん買ってくれてありがとう状態。大満足で帰って行った。私はこの日も飲んだっくれでした。。。
彼らとは、我が家で最初で最後のホームパーティーとなったけど、仲の良いメキシコ人アミーゴとの楽しい思い出となった。チャンスがあれば、メキシコシティーのアジア系レストラン(=日本食・コリアン・中華レストランなど)を教えてあげたい。
あと1ヶ月ちょい、、、テニスは真剣勝負で勝ち負けに拘りながら、でも楽しみましょう。日本にも是非遊びに来て欲しいね。日本で待ってるよ、みんな!!
2010年05月19日
Panorama Photos!!
Fotos Panoramico!!
メキシコシティーのチャプルテペック地区にある高級レストラン・Melidianの庭にて撮影。風景としてどうかと思うけど、中々迫力のある写真です。皆さんもお試しあれ!!
2010年05月18日
週末テニスの戦績
ちょっと久しぶりにこの話題。。。
最近よくテニスを一緒にやるアミ~ゴが、Sergio/Erika夫婦、Paco(→ 本当の名前はFrancisco。どうしてアダ名がPacoなのかは分からない。。。) + 私の4人。4人揃うとダブルスをする機会が多くなる。メキシコに来てこれまでシングルスをする機会が多かったが、最近は殆どダブルスしかやっていないくらいだ。でも4人とも実力が拮抗してるから、毎回面白い勝負となる。先週末の結果は、、、
土曜
私・Erika 7-6(1) Sergio・Paco
日曜
私・E氏 2-6 Paco・Raro(初登場)
私・Sergio 6-4, 6-4 Erika・Paco
ってな感じで先週末は3勝1敗だったが、勝ったり負けたりと勝負は拮抗してる。ダブルスをやればボレーの技術が向上するから、シングルスにも良い影響を及ぼしてくれる。正にこれが私の今のシングルスの質を向上させる重要なポイント。なので、両方を継続してやっておくことが大事だ。でも、たまにはシングルスもやっておかないとなぁ。。。
最近よくテニスを一緒にやるアミ~ゴが、Sergio/Erika夫婦、Paco(→ 本当の名前はFrancisco。どうしてアダ名がPacoなのかは分からない。。。) + 私の4人。4人揃うとダブルスをする機会が多くなる。メキシコに来てこれまでシングルスをする機会が多かったが、最近は殆どダブルスしかやっていないくらいだ。でも4人とも実力が拮抗してるから、毎回面白い勝負となる。先週末の結果は、、、
土曜
私・Erika 7-6(1) Sergio・Paco
日曜
私・E氏 2-6 Paco・Raro(初登場)
私・Sergio 6-4, 6-4 Erika・Paco
ってな感じで先週末は3勝1敗だったが、勝ったり負けたりと勝負は拮抗してる。ダブルスをやればボレーの技術が向上するから、シングルスにも良い影響を及ぼしてくれる。正にこれが私の今のシングルスの質を向上させる重要なポイント。なので、両方を継続してやっておくことが大事だ。でも、たまにはシングルスもやっておかないとなぁ。。。
2010年05月11日
先週に起こったこと、諸々
先週末、もちろん2日ともテニスはやったのだが、アミ~ゴ連中と上手く時間が噛み合わず、いつもの調子とは程遠い軽いテニスとなった。まぁ、たまにはそういう週末もあるだろう。。。
そんな中、手応えが掴めた点もあった。フォアの好調時の感触が何となくだが戻ってきた感じが掴めた。
今年に入って何だが調子が悪いんだか悪いんだか、モヤモヤした感じでテニスをしていた。要は安定感に欠けていたということだ、特にフォアが。でも、昨年末に感じていた安定感とパワーの両方が噛み合ったフォアの感触が先週末に戻ってきた感じがして、ちょっと一安心。後は、これが安定して欲しい所だ。しかし、ま、所詮はサラリーマンの週末テニス。これが安定しないから何年テニスをやっても上達せんわけだなぁ。。。
そんな感じで気分が良くなった所で行ったレストランは、前出の点心が(多分・・・)メキシコで一番旨い「竹の屋」。海老入りシューマイはボリューム満点、スポーツ後に最適だ。手作り餃子も、多少皮が分厚い点はあるが、それが要因で(?)腹にしっかり溜まる一品。スポーツ後にはかなり旨く感じた。ごっつぉーさん!!
さぁ、来週は、Sergio/Erika夫婦、Adan/Paora(=Erikaの妹)を我が家に招待して日本食パーティーだ。メキシコ生活もだんだんと残り少なくなって来た。最後にもう少し楽しんで思い出を残して行こう。。。
しっかし、読み返して見ると何ともまとまりがないしょーもない内容の記事だなぁ。。。
そんな中、手応えが掴めた点もあった。フォアの好調時の感触が何となくだが戻ってきた感じが掴めた。
今年に入って何だが調子が悪いんだか悪いんだか、モヤモヤした感じでテニスをしていた。要は安定感に欠けていたということだ、特にフォアが。でも、昨年末に感じていた安定感とパワーの両方が噛み合ったフォアの感触が先週末に戻ってきた感じがして、ちょっと一安心。後は、これが安定して欲しい所だ。しかし、ま、所詮はサラリーマンの週末テニス。これが安定しないから何年テニスをやっても上達せんわけだなぁ。。。
そんな感じで気分が良くなった所で行ったレストランは、前出の点心が(多分・・・)メキシコで一番旨い「竹の屋」。海老入りシューマイはボリューム満点、スポーツ後に最適だ。手作り餃子も、多少皮が分厚い点はあるが、それが要因で(?)腹にしっかり溜まる一品。スポーツ後にはかなり旨く感じた。ごっつぉーさん!!
さぁ、来週は、Sergio/Erika夫婦、Adan/Paora(=Erikaの妹)を我が家に招待して日本食パーティーだ。メキシコ生活もだんだんと残り少なくなって来た。最後にもう少し楽しんで思い出を残して行こう。。。
しっかし、読み返して見ると何ともまとまりがないしょーもない内容の記事だなぁ。。。
2010年05月05日
メキシコ人宅へのご招待
先週末、Casablancaで最近仲の良くしているSegio + Erika夫婦が自宅へ我が家を招待しくれた。
前々から企画してくれてたのが遂に実現した。また、前のブログで書いたが、その日はトルネオで残念ながら2回戦で負けてしまったので、その残念会も半分兼ねようってことになった。ま、理由はいくつあってもokだ。。。
Casablancaから程近いLomas Verdes centroエリアに住んでいて、家の広さは100㎡くらいと言った所だろうか・・・中上流クラスの夫婦二人住まいの一般的な家だと思った。
窓から見える風景とリビング。当日はアミーゴ=Adanも居て、息子Rを入れて6人で食事を楽しむ。
名前を忘れちゃったんだけど、これがメチャクチャ美味い。作り方は至ってシンプル。トルティージャの上に市販のサルサ、豚肉、セボジャ(=タマネギ)を乗せて終わり、とのErikaのコメント。前菜としては最高に美味い一品で驚いた。
Sergio + Erika夫婦のダンス。メキシコ人はとにかくダンスが好き。パーティーになればテキーラ・音楽・ダンスの3点セットは当たり前。普段は真面目な感じであまりメキシコ人を感じない二人だが、ダンスをしている二人を見ると「やっぱメキシコ人!!」と思った。
今回もメキシコ人の考え方・文化・言葉など色んな話をした。面白かったネタをピックアップしてみよう。
●息子Rがメキシコでの子供の日にパズルを貰ってきて当日やっていた。パズルはスペイン語でLompeCabesa(=頭が壊れる、という意)と言うらしい。感覚的には分かる・面白い。
●スペイン語での乾杯はSaludos(=健康に!!)という意味なのだが、乾杯をする背景が中々面白い。その背景とは、「今日が最悪の日だから、乾杯をすることでこれから良くなる事しかない。だから乾杯しよう」だと。へぇ~、という感じだ。
●私とカミサン、それにRのスペイン語レベルに関して質問。彼らの回答は、、、私とカミサンは(お世辞込みで)上手に喋れるが外国人のスペイン語の領域。片やRのスペイン語は、子供なので語彙は少ないが喋り方とかはメキシコ人の8歳に子供が喋るスペイン語そのものだとか。やはり子供の脳ミソには勝てない。。。
●日本語の漢字・ひらがな・カタカナの組み合わせにはチンプンカンプン。。。Rがスラスラと本を読んでいるのを見て目を丸くしていた。ま、しゃーないだろうね。外国人には日本語は本当に難しいと思う。
Sergio・Erika、本当にご馳走様。次回は日本食で我々がおもてなしを企画するよ。。。
前々から企画してくれてたのが遂に実現した。また、前のブログで書いたが、その日はトルネオで残念ながら2回戦で負けてしまったので、その残念会も半分兼ねようってことになった。ま、理由はいくつあってもokだ。。。
Casablancaから程近いLomas Verdes centroエリアに住んでいて、家の広さは100㎡くらいと言った所だろうか・・・中上流クラスの夫婦二人住まいの一般的な家だと思った。
窓から見える風景とリビング。当日はアミーゴ=Adanも居て、息子Rを入れて6人で食事を楽しむ。
名前を忘れちゃったんだけど、これがメチャクチャ美味い。作り方は至ってシンプル。トルティージャの上に市販のサルサ、豚肉、セボジャ(=タマネギ)を乗せて終わり、とのErikaのコメント。前菜としては最高に美味い一品で驚いた。
Sergio + Erika夫婦のダンス。メキシコ人はとにかくダンスが好き。パーティーになればテキーラ・音楽・ダンスの3点セットは当たり前。普段は真面目な感じであまりメキシコ人を感じない二人だが、ダンスをしている二人を見ると「やっぱメキシコ人!!」と思った。
今回もメキシコ人の考え方・文化・言葉など色んな話をした。面白かったネタをピックアップしてみよう。
●息子Rがメキシコでの子供の日にパズルを貰ってきて当日やっていた。パズルはスペイン語でLompeCabesa(=頭が壊れる、という意)と言うらしい。感覚的には分かる・面白い。
●スペイン語での乾杯はSaludos(=健康に!!)という意味なのだが、乾杯をする背景が中々面白い。その背景とは、「今日が最悪の日だから、乾杯をすることでこれから良くなる事しかない。だから乾杯しよう」だと。へぇ~、という感じだ。
●私とカミサン、それにRのスペイン語レベルに関して質問。彼らの回答は、、、私とカミサンは(お世辞込みで)上手に喋れるが外国人のスペイン語の領域。片やRのスペイン語は、子供なので語彙は少ないが喋り方とかはメキシコ人の8歳に子供が喋るスペイン語そのものだとか。やはり子供の脳ミソには勝てない。。。
●日本語の漢字・ひらがな・カタカナの組み合わせにはチンプンカンプン。。。Rがスラスラと本を読んでいるのを見て目を丸くしていた。ま、しゃーないだろうね。外国人には日本語は本当に難しいと思う。
Sergio・Erika、本当にご馳走様。次回は日本食で我々がおもてなしを企画するよ。。。
2010年05月05日
トルネオ2回戦
先週末、メキシコで今年一番の暑さ(・・・と思われる)中、トルネオ2回戦に望んできた。
相手は第二シードの選手。タイプ的にはミスが少ない繋ぎの上手いタイプの選手だった。正直、私の苦手なタイプ・・・
第一セット、サービスキープ合戦が続く中、第七ゲームで先にブレークに成功して4-3とリードを奪う。このまま押し切りたい流れだったが、猛烈な暑さの中でサーブの精度がゲームを増す度に明らかに落ちているのが自分でも分かった。勝負を急いでしまったんだろうなぁ・・・ 結局その後ブレークバック + 追加でブレークを許し、第一セットを4-6で取られる。猛暑の中、格上相手にセット先取のチャンスを得ながらの逆転セットダウンは精神的に辛いものがあった。。。
第二セット、サーブの精度が更に落ちて行った。相手も同様のコンディションの様で、ブレーク合戦で始まった。サービスキープが出来てない時は本当に精神的に辛い。試合を全くコントロール出来ていない感覚で、精神的なダメージがドンドン膨れ上がっていく。結局第二セットは一度もサービスキープが出来ないまま、3-6でセットを取られて敗退。第一セットを落としたことが最後まで尾を引いてしまった感じもするが、最近の負け試合は必ずサービス精度の低下が絡んでくる。リズムの狂いの修正が上手く出来ていないんだろうなぁ。。。
一方で、ここ何試合かを通じて課題の発見とそれに対する改善も見つかったのは大きかった。それはボレー。これまで得意のストロークに頼り過ぎた一辺倒な試合運びになっていたのと、負けた試合の相手がもっとネットに出てきてプレッシャーを掛けてきていた点から、自分ももっとネットに出るべきだと実感。途中からネットダッシュの回数・頻度を増やした結果、いくつかの試合でポイント奪取のバリエーションが広がったと実感できた。これは今後も改善していくべきポイントだ。
ってなことで、2010年第二回Casablanca Openは2回戦で敗退。次回・・・に参加できるのか分からないが、また練習して精進しよう。。。
相手は第二シードの選手。タイプ的にはミスが少ない繋ぎの上手いタイプの選手だった。正直、私の苦手なタイプ・・・
第一セット、サービスキープ合戦が続く中、第七ゲームで先にブレークに成功して4-3とリードを奪う。このまま押し切りたい流れだったが、猛烈な暑さの中でサーブの精度がゲームを増す度に明らかに落ちているのが自分でも分かった。勝負を急いでしまったんだろうなぁ・・・ 結局その後ブレークバック + 追加でブレークを許し、第一セットを4-6で取られる。猛暑の中、格上相手にセット先取のチャンスを得ながらの逆転セットダウンは精神的に辛いものがあった。。。
第二セット、サーブの精度が更に落ちて行った。相手も同様のコンディションの様で、ブレーク合戦で始まった。サービスキープが出来てない時は本当に精神的に辛い。試合を全くコントロール出来ていない感覚で、精神的なダメージがドンドン膨れ上がっていく。結局第二セットは一度もサービスキープが出来ないまま、3-6でセットを取られて敗退。第一セットを落としたことが最後まで尾を引いてしまった感じもするが、最近の負け試合は必ずサービス精度の低下が絡んでくる。リズムの狂いの修正が上手く出来ていないんだろうなぁ。。。
一方で、ここ何試合かを通じて課題の発見とそれに対する改善も見つかったのは大きかった。それはボレー。これまで得意のストロークに頼り過ぎた一辺倒な試合運びになっていたのと、負けた試合の相手がもっとネットに出てきてプレッシャーを掛けてきていた点から、自分ももっとネットに出るべきだと実感。途中からネットダッシュの回数・頻度を増やした結果、いくつかの試合でポイント奪取のバリエーションが広がったと実感できた。これは今後も改善していくべきポイントだ。
ってなことで、2010年第二回Casablanca Openは2回戦で敗退。次回・・・に参加できるのか分からないが、また練習して精進しよう。。。