2009年05月27日
Torneo (トルネオ)
Torneo (トルネオ)とはスペイン語で「トーナメント」という意味。
先週末からインターカサブランカでダブルスのトーナメントが始まり、それに参加している。
事の始まりはこうだった。先々週、はやりインターカサブランカでシングルスのトルネオが始まったのだが、インフルエンザの影響でクラブが閉まっていたりして、またスペイン語での情報収集が100%でないため、私はトルネオのことを全然知らなかった。「私も試合に出たい」とワガママを言ったら、じゃあ来週からダブルスのトルネオが始まるから、(たまたまその時横に居た)アミ~ゴのFedericoと出ることになった。全然内容もチェックせずにokと返事をして先週末の試合に臨んだ。
いざ試合に入ってみると、相手のレベルが明らかに低い。。。 多分1回戦だからだろうと思ってFedericoに聞いたら、「このトルネオはクラスBだよ」と言う。「えぇ~ クラスAじゃないのぉ~」と私。そう、全然確認をしなかった私が悪かったのだ。。。でも、Federicoにも、「何でクラスBで出てる訳ぇ~ レベル的にはクラスAに行かなきゃダメじゃん」って言っといた。
試合の方の結果は、6-1,6-3で私達の勝ち。試合が終わって知ったのだが、全部で16組のエントリーがあるらしい。だから、1回戦を勝った時点でベスト8に居るということになる。これなら優勝して気持ち良くなろう、とフェデと試合後に語り合った。。。でも、気を抜かないように気をつけよう。次の試合は今週の土曜日だ
先週末からインターカサブランカでダブルスのトーナメントが始まり、それに参加している。
事の始まりはこうだった。先々週、はやりインターカサブランカでシングルスのトルネオが始まったのだが、インフルエンザの影響でクラブが閉まっていたりして、またスペイン語での情報収集が100%でないため、私はトルネオのことを全然知らなかった。「私も試合に出たい」とワガママを言ったら、じゃあ来週からダブルスのトルネオが始まるから、(たまたまその時横に居た)アミ~ゴのFedericoと出ることになった。全然内容もチェックせずにokと返事をして先週末の試合に臨んだ。
いざ試合に入ってみると、相手のレベルが明らかに低い。。。 多分1回戦だからだろうと思ってFedericoに聞いたら、「このトルネオはクラスBだよ」と言う。「えぇ~ クラスAじゃないのぉ~」と私。そう、全然確認をしなかった私が悪かったのだ。。。でも、Federicoにも、「何でクラスBで出てる訳ぇ~ レベル的にはクラスAに行かなきゃダメじゃん」って言っといた。
試合の方の結果は、6-1,6-3で私達の勝ち。試合が終わって知ったのだが、全部で16組のエントリーがあるらしい。だから、1回戦を勝った時点でベスト8に居るということになる。これなら優勝して気持ち良くなろう、とフェデと試合後に語り合った。。。でも、気を抜かないように気をつけよう。次の試合は今週の土曜日だ
2009年05月26日
キューバ料理
先週末、最近少々サボリ気味だった早朝ジョギング + 筋トレをきちんとこなしたので、気持ち良く()週末恒例の外食へと行った。
今回選んだのはキューバ料理。え・・・ 何故キューバ料理なのかって・・・ その直前に行ったhair cutの店で、日本語の無料マガジンを読んでいたらキューバ料理屋の記事が載っていたからだ。そもそもキューバ料理ってどういう料理・・・ 私も行くまでは未知の料理だった。。。
ちなみに、今回行ったレストランは、Col Lomaという地区にあるLA BODEGUITA DEL MEDIOというレストラン。レストランの名前を日本語に訳すと、「真ん中の食料庫」という感じ。多分、地理的にキューバはラテンアメリカの真ん中辺りに位置し色んな種類の食べ物がある、という意味で名前を付けたのだろうと勝手に想像した。キューバで1942年に創業され、世界各国にチェーン店を構え、メキシコにも計5店舗ほどあるらしい。日本にもあるのだろうかぁ・・・
店内の風景。著名人がよく来るらしく、写真と記念のサインが壁一面に書かれてある。キューバの国旗がある場所はバーカウンターで半分レストラン・半分バーと、バーカウンターも結構大きなスペースを取ってある。
注文した品の数々。左上段は「キューバビール、チーズ、バナナ」、左下段は「牛のから揚げ、鯛のマリネ、パエリア」。ビールはハバネロかぁ・・・と思わせるようなデザイン。味はガッツンとくる濃い味だった。
バナナはキューバ料理には欠かせないだろう。レストランの説明にも、「どの家庭でも必ずある一品」と書かれてあった。
パエリアは私の大好物。キューバパエリアの中身は、エビが入っていたが肉が中心。スペインパエリアは魚介類が中心というイメージがあったので、そこが違う所だ。
牛肉のから揚げは、メニュー内の「南米系プレート」というカテゴリーに属してあった。ちょっと硬くて食べずらいというのが本音。。。でもボリュームは満点。
無料マガジンによると、キューバ料理はスペイン料理とアフリカ料理の影響を最もよく受けているらしい。それに独自の素材(バナナ、砂糖など)が混ざって出来上がった。なので、パエリアとか豆系料理(今回はオーダーしなかったが・・・)とかバナナなどがメインとなる。店内の音楽はキューバダンス系ミュージックで、バーで飲んでれば踊りだしたくなるような雰囲気だ。
チャンスがあれば是非行ってみて。料理の種類は然程多くはないが、雰囲気と合わせて堪能できると思う。
今回選んだのはキューバ料理。え・・・ 何故キューバ料理なのかって・・・ その直前に行ったhair cutの店で、日本語の無料マガジンを読んでいたらキューバ料理屋の記事が載っていたからだ。そもそもキューバ料理ってどういう料理・・・ 私も行くまでは未知の料理だった。。。
ちなみに、今回行ったレストランは、Col Lomaという地区にあるLA BODEGUITA DEL MEDIOというレストラン。レストランの名前を日本語に訳すと、「真ん中の食料庫」という感じ。多分、地理的にキューバはラテンアメリカの真ん中辺りに位置し色んな種類の食べ物がある、という意味で名前を付けたのだろうと勝手に想像した。キューバで1942年に創業され、世界各国にチェーン店を構え、メキシコにも計5店舗ほどあるらしい。日本にもあるのだろうかぁ・・・
店内の風景。著名人がよく来るらしく、写真と記念のサインが壁一面に書かれてある。キューバの国旗がある場所はバーカウンターで半分レストラン・半分バーと、バーカウンターも結構大きなスペースを取ってある。
注文した品の数々。左上段は「キューバビール、チーズ、バナナ」、左下段は「牛のから揚げ、鯛のマリネ、パエリア」。ビールはハバネロかぁ・・・と思わせるようなデザイン。味はガッツンとくる濃い味だった。
バナナはキューバ料理には欠かせないだろう。レストランの説明にも、「どの家庭でも必ずある一品」と書かれてあった。
パエリアは私の大好物。キューバパエリアの中身は、エビが入っていたが肉が中心。スペインパエリアは魚介類が中心というイメージがあったので、そこが違う所だ。
牛肉のから揚げは、メニュー内の「南米系プレート」というカテゴリーに属してあった。ちょっと硬くて食べずらいというのが本音。。。でもボリュームは満点。
無料マガジンによると、キューバ料理はスペイン料理とアフリカ料理の影響を最もよく受けているらしい。それに独自の素材(バナナ、砂糖など)が混ざって出来上がった。なので、パエリアとか豆系料理(今回はオーダーしなかったが・・・)とかバナナなどがメインとなる。店内の音楽はキューバダンス系ミュージックで、バーで飲んでれば踊りだしたくなるような雰囲気だ。
チャンスがあれば是非行ってみて。料理の種類は然程多くはないが、雰囲気と合わせて堪能できると思う。
2009年05月20日
ウィンブルドンでのエキシビション
昨日、家に帰ってから何気なくESPNを付けたらウィンブルドンの様なコートでテニスの試合が中継されている。はてな・・・ と思っていたら、何とも見覚えのあるフォーム。。。
そう、今年から開閉式の屋根が設置されたウィンブルドンのセンターコートで、往年の名選手=アガシ・グラフ・ヘンマン・クライシュテルの4名によるエキシビションが行われた。
アガシ・グラフなんて、確か(?)大学生の頃に良く試合を見てフォームを真似したモンだし、ヘンマンの芸術的ネットプレーは今でもウィンブルドンに良く映えていたのを覚えている。まるで昔にタイムスリップした感じだった アガシはちょっと太っていて顔がかなり丸くなっていたがストロークのパワーは健在だったし、グラフの高速フォア + カミソリスライスも健在だった。
でも、さすが往年のトッププロ反応の速さ・ちょっとした動きのキレなどは、現役時代さながら。エキシビッションの前にトレーニングを積んできたのだろうと思うが、テレビで見ているレベルでは遜色なし。さすがにロングラリーの時に体力が切れてはいたが、引退してもなおあの動きは御見事だ
最近、ちょっとサボリ気味だった早朝トレーニングも頑張らねば、と思った。。。
そう、今年から開閉式の屋根が設置されたウィンブルドンのセンターコートで、往年の名選手=アガシ・グラフ・ヘンマン・クライシュテルの4名によるエキシビションが行われた。
アガシ・グラフなんて、確か(?)大学生の頃に良く試合を見てフォームを真似したモンだし、ヘンマンの芸術的ネットプレーは今でもウィンブルドンに良く映えていたのを覚えている。まるで昔にタイムスリップした感じだった アガシはちょっと太っていて顔がかなり丸くなっていたがストロークのパワーは健在だったし、グラフの高速フォア + カミソリスライスも健在だった。
でも、さすが往年のトッププロ反応の速さ・ちょっとした動きのキレなどは、現役時代さながら。エキシビッションの前にトレーニングを積んできたのだろうと思うが、テレビで見ているレベルでは遜色なし。さすがにロングラリーの時に体力が切れてはいたが、引退してもなおあの動きは御見事だ
最近、ちょっとサボリ気味だった早朝トレーニングも頑張らねば、と思った。。。
2009年05月19日
おめでとう、フェデラー in マドリッドマスターズ
フェデラーがマドリッドマスターズで昨年10月以来の優勝を飾った。
しかも、クレーコートでキング・ナダル相手にストレート勝ちと、復活を印象付けるのに十分な勝ちっぷりだ。
その試合をESPNでLIVEで見ていたけど、序盤は最近のフェデラーらしい試合運び。最近のフェデラーの負け試合では、いつも第二セットでおかしくなり、第三セットで逆転で負けるというパターンが多い印象だった。今大会で、同じようなシーンを見かけたのが、準々決勝のロディック戦。クレーでまさかロディックに負けないだろうと思ったけど、第二セットのタイブレークで先にリードをしながら逆転で第二セットを取られるという嫌な展開。その試合は最後は勝ちきったが、最近のフェデラーを象徴する試合だと思った。
ナダルとの決勝戦、第二セットでの踏ん張りが復活の印象を強くした。フェデラー的にも絶対に第二セットで勝ちきりたいと思っていたと思う。勝つなら第二セットを取ることが条件みたいなモンだっただろう。
ナダルとの決勝戦を勝ちきったもう一つの要因として、ジョコビッチとの準決勝があったと私は思う。4時間を越える大熱戦で、常にジョコビッチにリードを奪われる展開。いくら得意のクレーとは言え、ナダルも体力的にも当然ながら、精神的にも相当疲れた試合だったろう。。。しっかし、そこを勝ちきる所こそがナダルの真骨頂だとも思った
フェデラーが復活優勝したことで、フレンチオープンが面白くなってきたことは確かだ。フェデラーファンとしては、14個目のグランドスラムをフレンチで、昨年のウィンブルドンの借りを返す形で、ナダルを撃破して獲得というのがドラマティックなストーリーだろう。
マドリッドおめでとう、フレンチで頑張れフェデラー
しかも、クレーコートでキング・ナダル相手にストレート勝ちと、復活を印象付けるのに十分な勝ちっぷりだ。
その試合をESPNでLIVEで見ていたけど、序盤は最近のフェデラーらしい試合運び。最近のフェデラーの負け試合では、いつも第二セットでおかしくなり、第三セットで逆転で負けるというパターンが多い印象だった。今大会で、同じようなシーンを見かけたのが、準々決勝のロディック戦。クレーでまさかロディックに負けないだろうと思ったけど、第二セットのタイブレークで先にリードをしながら逆転で第二セットを取られるという嫌な展開。その試合は最後は勝ちきったが、最近のフェデラーを象徴する試合だと思った。
ナダルとの決勝戦、第二セットでの踏ん張りが復活の印象を強くした。フェデラー的にも絶対に第二セットで勝ちきりたいと思っていたと思う。勝つなら第二セットを取ることが条件みたいなモンだっただろう。
ナダルとの決勝戦を勝ちきったもう一つの要因として、ジョコビッチとの準決勝があったと私は思う。4時間を越える大熱戦で、常にジョコビッチにリードを奪われる展開。いくら得意のクレーとは言え、ナダルも体力的にも当然ながら、精神的にも相当疲れた試合だったろう。。。しっかし、そこを勝ちきる所こそがナダルの真骨頂だとも思った
フェデラーが復活優勝したことで、フレンチオープンが面白くなってきたことは確かだ。フェデラーファンとしては、14個目のグランドスラムをフレンチで、昨年のウィンブルドンの借りを返す形で、ナダルを撃破して獲得というのがドラマティックなストーリーだろう。
マドリッドおめでとう、フレンチで頑張れフェデラー
2009年05月16日
交通事故
今週半ば、交通事故に会った。私の車が後続車から追突されたのだ。
でも・・・ 実は何も覚えて居なかった。事の次第はこうだ。
水曜、会社のみんなで飲みに行った。4人でワイン x 2本 + テキーラ x 1本(あと、ビールをお一人様2本ずつくらい・・・)と結構な酒量を週途中にしては飲んだ。テキーラは私ともう一人でほとんど飲んだから、帰りの車はかなり酔ぱらっていた。
(もちろん、自分で運転した訳ではない。運転なんて出来ないくらい酔っていたから。)
会社の人を一人家まで送って我が家の前まで帰ってきた時、ドーンという音がしたのを覚えていた。
私:「Que paso(=どうした)?」といきなり起きて言う。
運転手:「$#@%%$」と返事。
私:「あ、そ。$#@%%$ね。」と言って、また寝る。
...
数分後(・・・だと思う)、運転手が後部差席のドアを開けた。
運転手:「$#@%%$、$#@%%$、$#@%%$」。
私:「あ、ok、ok。Manana, a las nueve(=明日、9時に家に迎えに来て)」と言って、目の前の家のゲートをくぐって千鳥足で家に帰る。
翌日、会社のセキュリティーマネージャーからメールがあり、「昨日、あなたの車で事故があったようで、大丈夫ですか? 損害は相手が全部払うよう話は付いてますから安心して下さい」と書かれてある。。。 はて・・・何のことかいなぁと思いつつも、きっと私を送った帰りに運転手が事故に会ったのだろうと勝手に解釈をした。
その日の夜の運転担当は、前日と同じRafaelだった。帰り道の車の中での会話。
Rafael:「セニョール、昨日の事故のことを覚えいますか?」
私:「は? 事故なんてあったっけ?どこで?」
Rafael:「この車で、ですよ。」
私:「そう言えば、、、セキュリティーマネージャーが今朝メールして来てた。え、何があったの? 全然覚えてない。。。」
彼が事のいきさつを説明してくれているうちに、ドーンという音がしたこと、一瞬起きたことを薄ら薄らと思い出してきた。そこで、メールを含めて全ての話がつながっていった
そう言えば・・・昨日から胸の内側に痛みがある。たまに菌か何かが入ってそういう症状になることが過去にもあったので、それかと思っていたが、どうやら軽いムチウチだったみたいだ。しっかし幸か不幸か、大した怪我もなく全然覚えていないなんて幸せ者だと言われた・・・
Rafaの話によると、、、相手の車はベンツ2009の新車。相手もかなり酒を飲んで運転していたらしく、事故当時は全然ロレツが回っていなかったとのこと。一瞬寝ことで事故を起こしたらしい。自分の車$60,000 + ウチの車$20,000ペソ、計 $80,000ペソ(=約80万円)の損害額だったらしい。もち、全額相手払い。
ちなみに、、、私の車は防弾車でメチャクチャ頑丈に出来ており、ちょっとした凹み程度だったが、相手のベンツ新車はエンジンが壊れてその場から動けなかったらしい。事故を起こした相手の車が悪かったね、ご愁傷様。。。
Rafaは、全部の処理を終わらせたのが朝の4時半だったらしい。お疲れさん、Rafa。。。
でも・・・ 実は何も覚えて居なかった。事の次第はこうだ。
水曜、会社のみんなで飲みに行った。4人でワイン x 2本 + テキーラ x 1本(あと、ビールをお一人様2本ずつくらい・・・)と結構な酒量を週途中にしては飲んだ。テキーラは私ともう一人でほとんど飲んだから、帰りの車はかなり酔ぱらっていた。
(もちろん、自分で運転した訳ではない。運転なんて出来ないくらい酔っていたから。)
会社の人を一人家まで送って我が家の前まで帰ってきた時、ドーンという音がしたのを覚えていた。
私:「Que paso(=どうした)?」といきなり起きて言う。
運転手:「$#@%%$」と返事。
私:「あ、そ。$#@%%$ね。」と言って、また寝る。
...
数分後(・・・だと思う)、運転手が後部差席のドアを開けた。
運転手:「$#@%%$、$#@%%$、$#@%%$」。
私:「あ、ok、ok。Manana, a las nueve(=明日、9時に家に迎えに来て)」と言って、目の前の家のゲートをくぐって千鳥足で家に帰る。
翌日、会社のセキュリティーマネージャーからメールがあり、「昨日、あなたの車で事故があったようで、大丈夫ですか? 損害は相手が全部払うよう話は付いてますから安心して下さい」と書かれてある。。。 はて・・・何のことかいなぁと思いつつも、きっと私を送った帰りに運転手が事故に会ったのだろうと勝手に解釈をした。
その日の夜の運転担当は、前日と同じRafaelだった。帰り道の車の中での会話。
Rafael:「セニョール、昨日の事故のことを覚えいますか?」
私:「は? 事故なんてあったっけ?どこで?」
Rafael:「この車で、ですよ。」
私:「そう言えば、、、セキュリティーマネージャーが今朝メールして来てた。え、何があったの? 全然覚えてない。。。」
彼が事のいきさつを説明してくれているうちに、ドーンという音がしたこと、一瞬起きたことを薄ら薄らと思い出してきた。そこで、メールを含めて全ての話がつながっていった
そう言えば・・・昨日から胸の内側に痛みがある。たまに菌か何かが入ってそういう症状になることが過去にもあったので、それかと思っていたが、どうやら軽いムチウチだったみたいだ。しっかし幸か不幸か、大した怪我もなく全然覚えていないなんて幸せ者だと言われた・・・
Rafaの話によると、、、相手の車はベンツ2009の新車。相手もかなり酒を飲んで運転していたらしく、事故当時は全然ロレツが回っていなかったとのこと。一瞬寝ことで事故を起こしたらしい。自分の車$60,000 + ウチの車$20,000ペソ、計 $80,000ペソ(=約80万円)の損害額だったらしい。もち、全額相手払い。
ちなみに、、、私の車は防弾車でメチャクチャ頑丈に出来ており、ちょっとした凹み程度だったが、相手のベンツ新車はエンジンが壊れてその場から動けなかったらしい。事故を起こした相手の車が悪かったね、ご愁傷様。。。
Rafaは、全部の処理を終わらせたのが朝の4時半だったらしい。お疲れさん、Rafa。。。
2009年05月12日
テニス全開!!
やったぁ~、先週末から遂にCasablancaの営業が再開!!
豚インフル・・・のせいで2週間近く営業が止まっていたが、先週無事に再開されて一安心だ。
メキシコ市では、5/5までの全面営業停止が明けてから、先週末までには様子はほぼ100%戻った感じがする。一体あの騒ぎは何だったんだろう・・・と思ってしまうのだが。今となっては街中でマスクを付けている人も殆どいない。ま、何はともあれ沈静化したのだから良かった。
ちゅーことで、、、家族も居ない独身男の週末なんて単純・単純。早速2日間ともCasablancaに通い詰めた。アミ~ゴ達も相当フラストレーションが溜まっていたのだろう・・・ ほぼ全員集合って感じで、テニスをする相手に困らなかったほどだ
そんな中、私は週末にシングルスを計6セットプレイ。スコアは、、、
土曜
私 2-6, 6-0, 7-5 アミ~ゴ Almagro
私 7-6(1) アミ~ゴ Jorge
日曜
私 6-4, 6-3 アミ~ゴ Almagro
(セット数 5勝1敗)
土曜はサービス、特にアドコートのセカンドサーブの確立悪く、かなり苦しんだ。Almagroと3セットまでもつれるのはいつものことだが、第三セットは終盤までリードを許す危ない展開。最後4-5から3ゲーム連取で何とか勝ちきった。Jorgeとは、これまで最大で3ゲームしか与えないで勝ってきたが、その日は彼のサーブをブレークしても私のサーブをブレークされるという不安定な展開。タイブレークに入って集中力を高めて何とか勝ち切った。
日曜は一転、サーブの調子が戻ってくるという意外な展開。日曜の朝にParque NAOCALI(=公園)で6kmのジョギングをやって脚をしっかり動かせるようにし、試合前に壁打ちでサーブのフォームをチェック。この2つが功を奏したのだろう。。。試合ではサーブ、特にファーストサーブの調子が戻った。セカンドがまだ100%全開という感じではなかったが、まぁ良いファーストが入ればセカンドは打つ必要が無い訳で、良しとした。
今回、フツーの生活の大事さを大いに実感。明日で家族も日本への一時避難から帰ってくるから、独身生活にも終わりを告げなければならないという寂しい状況だが()、また「フツー」の生活に戻ってリズムを取り戻そう
豚インフル・・・のせいで2週間近く営業が止まっていたが、先週無事に再開されて一安心だ。
メキシコ市では、5/5までの全面営業停止が明けてから、先週末までには様子はほぼ100%戻った感じがする。一体あの騒ぎは何だったんだろう・・・と思ってしまうのだが。今となっては街中でマスクを付けている人も殆どいない。ま、何はともあれ沈静化したのだから良かった。
ちゅーことで、、、家族も居ない独身男の週末なんて単純・単純。早速2日間ともCasablancaに通い詰めた。アミ~ゴ達も相当フラストレーションが溜まっていたのだろう・・・ ほぼ全員集合って感じで、テニスをする相手に困らなかったほどだ
そんな中、私は週末にシングルスを計6セットプレイ。スコアは、、、
土曜
私 2-6, 6-0, 7-5 アミ~ゴ Almagro
私 7-6(1) アミ~ゴ Jorge
日曜
私 6-4, 6-3 アミ~ゴ Almagro
(セット数 5勝1敗)
土曜はサービス、特にアドコートのセカンドサーブの確立悪く、かなり苦しんだ。Almagroと3セットまでもつれるのはいつものことだが、第三セットは終盤までリードを許す危ない展開。最後4-5から3ゲーム連取で何とか勝ちきった。Jorgeとは、これまで最大で3ゲームしか与えないで勝ってきたが、その日は彼のサーブをブレークしても私のサーブをブレークされるという不安定な展開。タイブレークに入って集中力を高めて何とか勝ち切った。
日曜は一転、サーブの調子が戻ってくるという意外な展開。日曜の朝にParque NAOCALI(=公園)で6kmのジョギングをやって脚をしっかり動かせるようにし、試合前に壁打ちでサーブのフォームをチェック。この2つが功を奏したのだろう。。。試合ではサーブ、特にファーストサーブの調子が戻った。セカンドがまだ100%全開という感じではなかったが、まぁ良いファーストが入ればセカンドは打つ必要が無い訳で、良しとした。
今回、フツーの生活の大事さを大いに実感。明日で家族も日本への一時避難から帰ってくるから、独身生活にも終わりを告げなければならないという寂しい状況だが()、また「フツー」の生活に戻ってリズムを取り戻そう
2009年05月12日
マドリッド マスターズ開幕!!
フレンチオープン前の最後のクレーでのマスターズ、マドリッドマスターズが開幕し、今朝からESPNで中継が始まった。
これまでの所、ナダルの独断場となっていて少々面白味に欠けるが、マレーも3位に上がって俄然やる気も沸いて来ているだろうし、ジョコビッチも3位巻き返しに向かって必死だろう。ここの所、トップ3にからっきし勝てないフェデラーも、この大会に標準を合わせて来ているらしいから、大会が大いに盛り上がって欲しい、と一テニスファンとしては思う。
今朝のESPNの中継は、ツウォンガ サフィンという、これまた見ごたえのある試合だった。マスターズなんだから全試合が見ごたえのある試合なんだけど、特にハードパンチャーの2人の試合となるとエンターテイメント性も増すというもの。また、サフィンは今年限りの引退を宣言してことも輪をかけてくれる。
試合の内容は、期待通りの見ごたえのあるハードパンチング。フォアのみならずバックでもガンガン行く2人の試合は、結局6-4, 7-5でツウォンガの勝ち。第9シードの貫禄という所かぁ・・・ しっかし、あれだけ強打してて、よくミスらずにコートに入るなぁ、と正直思った。彼らにとっては70-80%の力で安定重視で打っているのかもしれないが、、、
ってな感じで、今週は早朝ジョギングも楽しい週となりそうだ。個人的にはフェデラーに頑張って貰いたいね
これまでの所、ナダルの独断場となっていて少々面白味に欠けるが、マレーも3位に上がって俄然やる気も沸いて来ているだろうし、ジョコビッチも3位巻き返しに向かって必死だろう。ここの所、トップ3にからっきし勝てないフェデラーも、この大会に標準を合わせて来ているらしいから、大会が大いに盛り上がって欲しい、と一テニスファンとしては思う。
今朝のESPNの中継は、ツウォンガ サフィンという、これまた見ごたえのある試合だった。マスターズなんだから全試合が見ごたえのある試合なんだけど、特にハードパンチャーの2人の試合となるとエンターテイメント性も増すというもの。また、サフィンは今年限りの引退を宣言してことも輪をかけてくれる。
試合の内容は、期待通りの見ごたえのあるハードパンチング。フォアのみならずバックでもガンガン行く2人の試合は、結局6-4, 7-5でツウォンガの勝ち。第9シードの貫禄という所かぁ・・・ しっかし、あれだけ強打してて、よくミスらずにコートに入るなぁ、と正直思った。彼らにとっては70-80%の力で安定重視で打っているのかもしれないが、、、
ってな感じで、今週は早朝ジョギングも楽しい週となりそうだ。個人的にはフェデラーに頑張って貰いたいね
2009年05月09日
春巻き
春巻き、、、私の大好物の一品である。
一昨日、冷凍庫の中に作り置きをしてあった春巻きの束を見つけた。確か前にカミさんが、「ムチャチャのナッティに春巻きの作り方を仕込んでおいた」と聞いた記憶があったので、ナッティに作って貰おう、と思い立った。「今日は春巻きを作っておいて」というメモを残して会社へ出かけた。
そして夜、心を躍らせて帰宅した。キッチンで現物 を見つけた時は、「まぁ、おいしそうには見えないけど、春巻きが食べれるし頑張ってくれたから、良しとしよう」と思った。ついでに写真もパシャリ。
ところが・・・ 食べども食べども、いまいち歯応えがない。おかしいなぁ・・・ と思って春巻きの中を見てみると中身がほとんど入っていない よ~く中を見てみると、揚げ過ぎで皮が破れて、全部外に落ちてしまった訳だ。ガックリと来た・・・
早速、日本へ一時避難中のカミさんに電話をかけた。
私:「今日、ナッティに春巻きを作って貰ったんだけど、揚げ過ぎで中身が全部落ちていて、皮だけのおいしくない春巻きだった。前にナッティに作り方を教えたっていわなかったっけ・・・ それに油切りも出来てないよ。正直ヒドイ出来だった。ナッティはフライ物をやったことあるのぉー」
カミさん:「あるよ、春巻きの作り方も前に教えたよ。でも、、、多分今回のは冷凍してた春巻きを揚げたからだぁ・・・ 。温度を通常より下げないとダメなんだよね。ナッティは多分それを知らない。。。」
私:「頼むよ~、、、それも含めて教えといてよぉ~。今日はガックシだったよ。」
たかが春巻き・されど春巻き、であった。。。
一昨日、冷凍庫の中に作り置きをしてあった春巻きの束を見つけた。確か前にカミさんが、「ムチャチャのナッティに春巻きの作り方を仕込んでおいた」と聞いた記憶があったので、ナッティに作って貰おう、と思い立った。「今日は春巻きを作っておいて」というメモを残して会社へ出かけた。
そして夜、心を躍らせて帰宅した。キッチンで現物 を見つけた時は、「まぁ、おいしそうには見えないけど、春巻きが食べれるし頑張ってくれたから、良しとしよう」と思った。ついでに写真もパシャリ。
ところが・・・ 食べども食べども、いまいち歯応えがない。おかしいなぁ・・・ と思って春巻きの中を見てみると中身がほとんど入っていない よ~く中を見てみると、揚げ過ぎで皮が破れて、全部外に落ちてしまった訳だ。ガックリと来た・・・
早速、日本へ一時避難中のカミさんに電話をかけた。
私:「今日、ナッティに春巻きを作って貰ったんだけど、揚げ過ぎで中身が全部落ちていて、皮だけのおいしくない春巻きだった。前にナッティに作り方を教えたっていわなかったっけ・・・ それに油切りも出来てないよ。正直ヒドイ出来だった。ナッティはフライ物をやったことあるのぉー」
カミさん:「あるよ、春巻きの作り方も前に教えたよ。でも、、、多分今回のは冷凍してた春巻きを揚げたからだぁ・・・ 。温度を通常より下げないとダメなんだよね。ナッティは多分それを知らない。。。」
私:「頼むよ~、、、それも含めて教えといてよぉ~。今日はガックシだったよ。」
たかが春巻き・されど春巻き、であった。。。
2009年05月06日
豚インフルエンザ #5
新型インフルエンザの続報・・・
昨日のニュースで、5/6からメキシコの公立学校が順次再開していくとの発表があった。最初は大学・高校、次いで来週から中学校・小学校・幼稚園と続くらしい。また、レストランなどの営業も、5/6以降に再開していくらしい。何はともあれ、事態が沈静化していくのは喜ばしい話だ。少しずつではあるが、不便・ストレスフルな生活も解消されて行くであろうと期待している。
昨日、久しぶりのムチャチャ(=女中)のナッティに来て貰った。先週は騒ぎが大きくなっている状態だったので、用心も含めて遠慮して貰っていたが、さすがに男の一人暮らしとなると、炊事・洗濯系に少しずつほころびが出始め、部屋も散らかり放題になってきたので「これは少々マズイなぁ・・・」と思った。
カミさんが日本へ避難をする前、バタバタながら作り置き・冷凍をしてくれていた食材もなくなりかけ、カップラーメンの昼飯にも飽きてきたので、昨日はナッティに焼き鮭・野菜スープを調理して貰った。内容は大したものではないんだけど、久しぶりに温かい飯を食った気がして、何だか少しホッとした気分になった。カミさんが普段作ってくれる温かく旨いメシの有り難味を改めて実感し感謝。でも、居ない今は、ナッティが良い働きをしてくれているから満足だぁ・・・ もしこれでナッティが日本食を完璧に作れたとしたら、、、怖いからコメントするのは差し控えよう・・・ うん
早く5/6にならないかなぁ~。ただ今、それが一番待ち遠しい。。。
昨日のニュースで、5/6からメキシコの公立学校が順次再開していくとの発表があった。最初は大学・高校、次いで来週から中学校・小学校・幼稚園と続くらしい。また、レストランなどの営業も、5/6以降に再開していくらしい。何はともあれ、事態が沈静化していくのは喜ばしい話だ。少しずつではあるが、不便・ストレスフルな生活も解消されて行くであろうと期待している。
昨日、久しぶりのムチャチャ(=女中)のナッティに来て貰った。先週は騒ぎが大きくなっている状態だったので、用心も含めて遠慮して貰っていたが、さすがに男の一人暮らしとなると、炊事・洗濯系に少しずつほころびが出始め、部屋も散らかり放題になってきたので「これは少々マズイなぁ・・・」と思った。
カミさんが日本へ避難をする前、バタバタながら作り置き・冷凍をしてくれていた食材もなくなりかけ、カップラーメンの昼飯にも飽きてきたので、昨日はナッティに焼き鮭・野菜スープを調理して貰った。内容は大したものではないんだけど、久しぶりに温かい飯を食った気がして、何だか少しホッとした気分になった。カミさんが普段作ってくれる温かく旨いメシの有り難味を改めて実感し感謝。でも、居ない今は、ナッティが良い働きをしてくれているから満足だぁ・・・ もしこれでナッティが日本食を完璧に作れたとしたら、、、怖いからコメントするのは差し控えよう・・・ うん
早く5/6にならないかなぁ~。ただ今、それが一番待ち遠しい。。。
2009年05月05日
週末テニス 5/1-3
先週末、メキシコは3連休だった。お恥ずかしながら、何の休日かは良く知らない・・・ 多分メーデーだと思う。ま、どういう理由であれ、休日は嬉しい 1月から続いていた連休もここで一段落、次の連休は確か11月までない。。。
今年の3連休は、豚インフルエンザに影響された最悪の連休だった。メキシコ市内のレストラン・テニスクラブはどこも営業していない。ウチのマンションのジム施設も閉めるありさま。兎に角、家でじっとしてTVでも見てるいるしかないスーパーストレスフルな3連休だった・・・ と思っていたら、意外にも知恵を絞って遊ぶことができた
金曜は一日家で借りてきたDVDなどを見てゆっくりしていた。ま、これはこれで体を休める良い日であった。
土曜日、何とO氏・K氏が会員となっているHaciendaが営業をしているという情報をキャッチ。理由を聞くと、メキシコ市内に位置していないこと・基本的には屋外でクローズドな環境下で人が密集する状況にはないこと、だった。ま、何はともあれgood newsである。早速、O氏・K氏と連絡を取ってHaciendaにご招待して頂いてテニスをすることになった訳だ Haciendaのトップコーチを入れて4人で2時間ほどダブルスをプレイ。スコアは、、、
O氏・コーチ 6-1, 6-0 私・K氏
最近ダブルスがメッキリ下手になってしまった私・久しぶりのテニスだったらしいK氏のコンビでは全く試合にならず。。。でも、こんな環境下でテニスが出来たこと事態が素晴らしいことであり、試合の結果はそっちのけで感動して満足してしまった
夜は夜で、急遽K氏のご自宅で宴会をするというので、これまたご招待して頂く。DEIGOという寿司屋より刺身を取り寄せ、参加者各自が食べ物・酒を持ち寄ったことで、立派な宴会へと仕上がった。こんな食事を出来ると思って居なかったので、これまた感動・満足の内容であった。
K氏ご自宅より撮影。六本木ヒルズに負けずとも劣らない眺めの高層マンションからの眺め。さすが、である
そして日曜日、5月末で帰任されるS氏・その後任のE氏・私の3人で、急遽私の家のコートでテニスをすることになった 元々、S氏の送別テニスを5月中旬にやろうと話をしていたのだが、今回のインフルエンザ騒動でS氏の帰国が早まりそうとのことで、急遽我が家で決行することになった。こんな所にもインフルエンザの影響が・・・ というところか。ま、大した”ところ”ではないのだが。。。
3人しか居ないから、アップの後はシングルスのチャンピオンゲームで体をほぐし、最後はS氏送別のシングルス1セットマッチ x 2人、という具合に。スコアは、、、
S氏 6-0 E氏
S氏 2-6 私
後任のE氏は、まだメキシコに来られて3ヶ月と日が浅い上、メキシコでのテニスも2回目とあって、高地の環境へ苦しんでいる様子であった。何年住んでたって、一回”下の世界”へ降りると再び上がってきた時には調整が必要なんだから、最初は呼吸・ボールの飛びなど上手く行かないのは仕方のないこと 私も最初はそんな感じだったのを覚えている。時間と経験が解決してくれるので、克服するためには回数を重ねるしかない。
そして私、、、送別テニスと言えど手抜きなしが流儀、得意のシングルスで最後にしっかりS氏に勝って、メキシコ高地テニスを締めくくらせて頂いた
Sさん、約2年間、テニスなど種々お世話になりました。また日本へ一時帰国した折にはテニスをやりましょう
テニス終了後に、またまた嬉しいハプニングが。最初近所のレストランが開いてないと思っていたら、なんと開いてるじゃないかぁ 事情を聞くと、私が住んでいる街もメキシコ市内ではなく隣接するメキシコ州で、政府からのレストランの営業停止通達は基本的にメキシコ市内だけらしい。市内から車で20分もかからない場所なんだけどね。。。まぁ、何はともあれ営業してるんだから越したことはない、3人で早速アルゼンチンレストランで赤ワインを空けながらガッツリステーキ・チョリソー軍団を平らげた。
振り返ってみると、家で引篭もりという最悪の事態にはならず、逆に3日のうち2日はテニス・外食と普段とさほど変わりない生活を送ることが出来た。メキシコに残っている人達は、みな事情は似たり寄ったりな訳で、色々と知恵を絞れば(こんな環境下でも)十分に遊べるということが分かった。
来週こそは、Casa Blancaが営業を再開していると願っているが、不測の事態に備えてコンティンジェンシープランを練っておく必要もあるだろうなぁ・・・
今年の3連休は、豚インフルエンザに影響された最悪の連休だった。メキシコ市内のレストラン・テニスクラブはどこも営業していない。ウチのマンションのジム施設も閉めるありさま。兎に角、家でじっとしてTVでも見てるいるしかないスーパーストレスフルな3連休だった・・・ と思っていたら、意外にも知恵を絞って遊ぶことができた
金曜は一日家で借りてきたDVDなどを見てゆっくりしていた。ま、これはこれで体を休める良い日であった。
土曜日、何とO氏・K氏が会員となっているHaciendaが営業をしているという情報をキャッチ。理由を聞くと、メキシコ市内に位置していないこと・基本的には屋外でクローズドな環境下で人が密集する状況にはないこと、だった。ま、何はともあれgood newsである。早速、O氏・K氏と連絡を取ってHaciendaにご招待して頂いてテニスをすることになった訳だ Haciendaのトップコーチを入れて4人で2時間ほどダブルスをプレイ。スコアは、、、
O氏・コーチ 6-1, 6-0 私・K氏
最近ダブルスがメッキリ下手になってしまった私・久しぶりのテニスだったらしいK氏のコンビでは全く試合にならず。。。でも、こんな環境下でテニスが出来たこと事態が素晴らしいことであり、試合の結果はそっちのけで感動して満足してしまった
夜は夜で、急遽K氏のご自宅で宴会をするというので、これまたご招待して頂く。DEIGOという寿司屋より刺身を取り寄せ、参加者各自が食べ物・酒を持ち寄ったことで、立派な宴会へと仕上がった。こんな食事を出来ると思って居なかったので、これまた感動・満足の内容であった。
K氏ご自宅より撮影。六本木ヒルズに負けずとも劣らない眺めの高層マンションからの眺め。さすが、である
そして日曜日、5月末で帰任されるS氏・その後任のE氏・私の3人で、急遽私の家のコートでテニスをすることになった 元々、S氏の送別テニスを5月中旬にやろうと話をしていたのだが、今回のインフルエンザ騒動でS氏の帰国が早まりそうとのことで、急遽我が家で決行することになった。こんな所にもインフルエンザの影響が・・・ というところか。ま、大した”ところ”ではないのだが。。。
3人しか居ないから、アップの後はシングルスのチャンピオンゲームで体をほぐし、最後はS氏送別のシングルス1セットマッチ x 2人、という具合に。スコアは、、、
S氏 6-0 E氏
S氏 2-6 私
後任のE氏は、まだメキシコに来られて3ヶ月と日が浅い上、メキシコでのテニスも2回目とあって、高地の環境へ苦しんでいる様子であった。何年住んでたって、一回”下の世界”へ降りると再び上がってきた時には調整が必要なんだから、最初は呼吸・ボールの飛びなど上手く行かないのは仕方のないこと 私も最初はそんな感じだったのを覚えている。時間と経験が解決してくれるので、克服するためには回数を重ねるしかない。
そして私、、、送別テニスと言えど手抜きなしが流儀、得意のシングルスで最後にしっかりS氏に勝って、メキシコ高地テニスを締めくくらせて頂いた
Sさん、約2年間、テニスなど種々お世話になりました。また日本へ一時帰国した折にはテニスをやりましょう
テニス終了後に、またまた嬉しいハプニングが。最初近所のレストランが開いてないと思っていたら、なんと開いてるじゃないかぁ 事情を聞くと、私が住んでいる街もメキシコ市内ではなく隣接するメキシコ州で、政府からのレストランの営業停止通達は基本的にメキシコ市内だけらしい。市内から車で20分もかからない場所なんだけどね。。。まぁ、何はともあれ営業してるんだから越したことはない、3人で早速アルゼンチンレストランで赤ワインを空けながらガッツリステーキ・チョリソー軍団を平らげた。
振り返ってみると、家で引篭もりという最悪の事態にはならず、逆に3日のうち2日はテニス・外食と普段とさほど変わりない生活を送ることが出来た。メキシコに残っている人達は、みな事情は似たり寄ったりな訳で、色々と知恵を絞れば(こんな環境下でも)十分に遊べるということが分かった。
来週こそは、Casa Blancaが営業を再開していると願っているが、不測の事態に備えてコンティンジェンシープランを練っておく必要もあるだろうなぁ・・・
2009年05月04日
豚インフルエンザ #4
豚インフルエンザの続報・・・
先週ネットを見ていたら「中国政府がメキシコからの直行便の受入れを当面延期」という記事を見た。香港でメキシコ人の感染者が出たことへの措置だと記事には書いてあった。
今回の中国政府の対応には大きな疑問を持たざるを得ない。なぜなら、直行便だけをストップした所で効果は非常に限定的なのだ。日本行きもそうなのだが、メキシコからの旅客の大半はUSを経由していく便を使う。それの方が頻度・利便性が良いからだ。
新型インフルエンザを入れたくないという気持ちは理解できる。が、、、現実を見ていない対応をしても、不要な国際問題だけを後に残すだけだ。実際、中国政府の措置を受け、メキシコ政府は国民に対して中国への渡航自粛を呼びかけ、泥仕合の様相を呈してきた。新型インフルエンザをストップする為に本当にしなければいけないことは、入国空港での検疫体制を強化すれば良いだけだのことだろう。
元々メキシコでは中国人への受けは決して良くない。そこに拍車をかけた中国政府の今回の対応、である。これで実際に被害を受けるのは誰であろうか・・・ メキシコで生活している中国人に他ならない。駐在員・移民・・・ 色んな事情で彼らもメキシコで生活をしていて、彼らには何も非はない。が、今回の件でメキシコ人達はそうは考えない。今後、大きな事件に発展しなければ良いのだが。。。
もし仮に日本政府が同様の措置を取ったとしたら・・・ 考えたくもないが、生活・商売など色んな所で影響が出てくるのは間違いないだろう。メキシコでの日本への印象はアジア諸国の中でも稀にみるほど高い。遡れば、江戸時代初期に難破したメキシコ人船員を手当てして助け、メキシコまで送ったという話にまで行き着く。日本政府には、間違っても表面的な対応だけを取って、これまで移民・駐在員がメキシコで築きあげてきた信頼関係を損なうような対応を欲しくないと願う。
先週ネットを見ていたら「中国政府がメキシコからの直行便の受入れを当面延期」という記事を見た。香港でメキシコ人の感染者が出たことへの措置だと記事には書いてあった。
今回の中国政府の対応には大きな疑問を持たざるを得ない。なぜなら、直行便だけをストップした所で効果は非常に限定的なのだ。日本行きもそうなのだが、メキシコからの旅客の大半はUSを経由していく便を使う。それの方が頻度・利便性が良いからだ。
新型インフルエンザを入れたくないという気持ちは理解できる。が、、、現実を見ていない対応をしても、不要な国際問題だけを後に残すだけだ。実際、中国政府の措置を受け、メキシコ政府は国民に対して中国への渡航自粛を呼びかけ、泥仕合の様相を呈してきた。新型インフルエンザをストップする為に本当にしなければいけないことは、入国空港での検疫体制を強化すれば良いだけだのことだろう。
元々メキシコでは中国人への受けは決して良くない。そこに拍車をかけた中国政府の今回の対応、である。これで実際に被害を受けるのは誰であろうか・・・ メキシコで生活している中国人に他ならない。駐在員・移民・・・ 色んな事情で彼らもメキシコで生活をしていて、彼らには何も非はない。が、今回の件でメキシコ人達はそうは考えない。今後、大きな事件に発展しなければ良いのだが。。。
もし仮に日本政府が同様の措置を取ったとしたら・・・ 考えたくもないが、生活・商売など色んな所で影響が出てくるのは間違いないだろう。メキシコでの日本への印象はアジア諸国の中でも稀にみるほど高い。遡れば、江戸時代初期に難破したメキシコ人船員を手当てして助け、メキシコまで送ったという話にまで行き着く。日本政府には、間違っても表面的な対応だけを取って、これまで移民・駐在員がメキシコで築きあげてきた信頼関係を損なうような対応を欲しくないと願う。
2009年05月01日
豚インフルエンザ #3
豚インフルエンザの続報・・・
メキシコシティーでは、今日から公的にレストランの営業が中止となった。正確にはTake outのみOKというもの。先週から実質的には営業をしていない所が多かったが、それでも一部は営業してたから助かっていたのだが、これで本当に困ったことになった・・・
インフルエンザに掛かるか、餓死するか・・・ 究極の選択だぁー、とまでは言い過ぎだが、生活がどんどん制約されてますます不便になっていく。
メキシコ政府も、明日から5日間の公的機関・関連企業の営業停止を決めたみたいだし、日本大使館も「退避勧告」を発令した。どんどん物騒になっていくじゃないかぁ・・・と思うんだけど、生活実感としては正直そこまではない。。。
メキシコ政府の発令で、スポーツクラブの営業も止まってしまった。当然私が通うCasa Blancaも当面営業を停止した。これじゃ、やることなくて週末がメチャクチャ暇になってしまうじゃないかぁ。。。
暇にしている駐在員のパパ達に、「無事な我が家のコートでテニスでもしましょう」と声をかけまくっている。そうでもしないと3日間 引篭もり状態になってしまう。DVD・漫画などの備えも必要だなぁ。。。
はぁ~、こんな不便な生活はいつまで続くのだろうか・・・
メキシコシティーでは、今日から公的にレストランの営業が中止となった。正確にはTake outのみOKというもの。先週から実質的には営業をしていない所が多かったが、それでも一部は営業してたから助かっていたのだが、これで本当に困ったことになった・・・
インフルエンザに掛かるか、餓死するか・・・ 究極の選択だぁー、とまでは言い過ぎだが、生活がどんどん制約されてますます不便になっていく。
メキシコ政府も、明日から5日間の公的機関・関連企業の営業停止を決めたみたいだし、日本大使館も「退避勧告」を発令した。どんどん物騒になっていくじゃないかぁ・・・と思うんだけど、生活実感としては正直そこまではない。。。
メキシコ政府の発令で、スポーツクラブの営業も止まってしまった。当然私が通うCasa Blancaも当面営業を停止した。これじゃ、やることなくて週末がメチャクチャ暇になってしまうじゃないかぁ。。。
暇にしている駐在員のパパ達に、「無事な我が家のコートでテニスでもしましょう」と声をかけまくっている。そうでもしないと3日間 引篭もり状態になってしまう。DVD・漫画などの備えも必要だなぁ。。。
はぁ~、こんな不便な生活はいつまで続くのだろうか・・・