2008年07月30日
USオープンシリーズ
最近テニスネタを書いてなかったので、ここいらで一つ。
7月に入ってウィンブルドンも終わり、長かったヨーロッパのテニスシーズンにも終わりを告げて舞台をアメリカのハードコートに移してきた
私にとって本当に残念なのは、早朝ジョギング中にテニスの試合が見れなくなったことだ メキシコとの時差の関係から、ヨーロッパの夕方=メキシコの朝となり、早朝ジョギング中にテニスの試合が存分に楽しめた。なのにアメリカだと時差がない為、ジョギング中にテニスが見れない。最近のジョギングは専らスポーツニュースという詰まらない番組を見ながらとなっている。
先週のToronto Mastersでもフェデラーは冴えなかった。。。最近はナダルだけが輝いている感じで、フェデラーファンの私としては残念でならなかった。そのナダルが、今週のシンシナティーマスターズで優勝してフェデラーが準決勝以前で敗退してしまうと#1の座が入れ替わるというではないか これはある意味、テニス歴史の変化を見れるチャンスではないか 一方でフェデラーもまだ26歳、まだまだ若手に王座を譲る歳ではない。今週の2人の試合結果が本当に楽しみだ。
しっかし、、、なんでUSオープンシリーズでそれが起こるの・・・
7月に入ってウィンブルドンも終わり、長かったヨーロッパのテニスシーズンにも終わりを告げて舞台をアメリカのハードコートに移してきた
私にとって本当に残念なのは、早朝ジョギング中にテニスの試合が見れなくなったことだ メキシコとの時差の関係から、ヨーロッパの夕方=メキシコの朝となり、早朝ジョギング中にテニスの試合が存分に楽しめた。なのにアメリカだと時差がない為、ジョギング中にテニスが見れない。最近のジョギングは専らスポーツニュースという詰まらない番組を見ながらとなっている。
先週のToronto Mastersでもフェデラーは冴えなかった。。。最近はナダルだけが輝いている感じで、フェデラーファンの私としては残念でならなかった。そのナダルが、今週のシンシナティーマスターズで優勝してフェデラーが準決勝以前で敗退してしまうと#1の座が入れ替わるというではないか これはある意味、テニス歴史の変化を見れるチャンスではないか 一方でフェデラーもまだ26歳、まだまだ若手に王座を譲る歳ではない。今週の2人の試合結果が本当に楽しみだ。
しっかし、、、なんでUSオープンシリーズでそれが起こるの・・・