tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

サラリーマンの海外赴任テニス日記 世界を舞台に(?)根無し草みたいに転戦するサラリーマンのテニス諸々ストーリー。ただ今、アメリカ→メキシコと転戦中・・・ 2010年7月から、転戦場所が「日本」と決まった。

SamDF
<<  2009年 3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
夏の風物詩
08/05 22:26
地元の寿司屋
07/21 22:02
店頭での販売員
07/21 21:18
2ヶ月ぶりのテニス
07/09 14:37
6月のジョギング レ…
07/02 09:39
電車の中の漫画…
06/29 18:32
アジアン出張 - T…
06/19 21:59
アジアン出張 - V…
06/09 17:45
泡盛 … 当面の夜の…
05/27 19:14
鳥貴族
05/20 21:39
最近のコメント
だっさい(獺祭)は宇…
叶屋 祐三 08/15 21:02
家出少女が集う家出掲…
家出掲示板 「神待ちヤングヘルパー!」 07/13 11:40
フェイスブックが一番…
フェイスブック 11/29 16:51
すごい充実した休日で…
Nobuko  08/24 05:35
この方法を試すことが…
jordan1 08/08 15:57
This info …
Dorothy 06/26 20:42
This info …
Dorothy 06/26 20:42
端が切れてしまう(こ…
christian louboutin 06/11 17:24
このブログに載せると…
Air Jordan 3 05/26 11:24
ノブリン、久しぶり。…
SamDF 05/24 10:10
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







International Fair 2009

今年も来たなぁ~、という感じのInternational fair。先週末、息子Rの通う学校で開催されたので行ってきた。毎年この時期にメキシコのInternational schoolではこのイベントをやっていて、世界の色んな国のブースで自国の自慢の民芸品や食事を披露するイベントだ。これが、大人も結構楽しめる、特に食事。珍しい食事が食べれるとあって、みんな腹をすかせてイベントにやってくる。ある人は朝ジョギングして腹を更にすかせてきた人もいたりした・・・ (ちなみに、それは私ではありませんスマイル

去年まではRは別の学校に通っていたのでお客さんとしてイベントに行っていたが、今年は学校が変わって保護者になったので、しっかりイベントを手伝ってきました。
Japan Japan-Yakitori
まずは日本のブース。今年の食事は焼き鳥・たこ焼き・寿司の3つ。焼き鳥・たこ焼きはパパ達が時間制で焼き、ママ達がこれまた時間制で販売するというシステム。私は比較的ヒマな昼前の時間帯に焼き鳥を焼いた。ちなみに売上金は全額寄付されるとのこと。親日的なお国柄・ヘルシーブームも手伝って、日本のブースは毎年盛況だ。

写真と一緒に各国のブースを回ってみよう。
Brazil Argentine Mexico Columbia Peru
まずはラテン系。上段左から ブラジル・アルゼンチン・メキシコ・コロンビア・ペルー。ブラジルはシュラスコを焼いていた。さすが肉の国・アルゼンチン、チョリソーを大量に焼いていた。コロンビアはコーヒーが名産物、朝から一杯飲んできた。地元メキシコはブースは一番でかかった。ペルーの食事は腹がいっぱいで残念ながら食べれず。でも民芸品が印象的なブースだった。

UK Switzerland Sweden Spain Poland Netherland Italy Denmark
お次はヨーロッパ系。やはり上段左から UK・スイス・スウェーデン・スペイン・ポーランド・オランダ・イタリア・デンマーク。スペインのパエリアは相変わらず旨かったぁ。。。ブースのオジサンにもポーズを決めてもらい、パエリア鍋と一緒にフォト。イタリアのブースではパスタを手作りで作ってた。オランダ・UK・北欧は質素そのもの。意外な印象だったのがポーランド。食事はアルゼンチンと同じで肉食でブースではチョリソーを大量に焼いていた。東欧系って全然印象なかったから新たな発見だった。

India Indonesia Israel Nepal Pakistan Rebanon
さぁ、アジア・中近東系に行ってみよう。上段左から、インド・インドネシア・イスラエル・ネパール・パキスタン・レバノン。何となく民族色が他地域より濃い印象が写真からも分かるだろうかぁ・・・ネパールブースでは”世界の屋根”という標語とともにエベレストの写真が飾ってあった。中近東の2ヶ国(イスラエル・レバノン)は私も理解力が乏しくって良く分からないが、イスラエルの国旗が印象的だった。インドはカレー(そのままんま、という感じスマイル)。写真には撮らなかったが、これ以外のアジア諸国では、ベトナム・タイ・韓国がブースを構えていた。メキシコにはこんなにアジア人が居たのかぁ・・・と思った。

Canada Kenya
それ以外の国ではカナダ・ケニヤ。カナダはAlberta州の大自然を前面に押し出したブースデザイン。ケニヤは・・・ 民族品を置いてあったがケニヤ人女生徒がブースに立ってあるという印象しかなかった。それより、ケニヤ人が居ること自体に正直驚いた。

写真を撮らなかったブースは、USA・フランス。フランスはブースにやる気が感じられないほど小さく魅力的でなかったから写真スキップ。USAはでかいブースを構えていたのだが、特段印象に残る展示という訳ではなかったからスキップ。アメリカ文化は全てが”効率的”に作られている為に生活とかする上では簡単この上ないのだが、こうやって文化・食事を前面に押し出すイベントとなると明らかに見劣りをする。ま、そういう文化ということなのだろう。

会場のセンターに設置されたブースでは、各国の民族ダンスが披露されていた。日本は”盆踊り”ダンス。ん・・・ ブラジルサンバ・トルコベリーダンスの方が明らかに盛り上がるなぁ。。。日本人は踊りが苦手な民族だね冷や汗


学校が違えど、今年で3回目の参加となったが、このイベントは子供にも大人にも刺激があってすごく良いと思う。これはインターナショナルスクールの醍醐味でもあるだろう。ダンスや民芸品だけならさして面白くないのだろうが、食事があるから興味・食欲をそそられながら楽しめる。「食は文化なり」という言葉、誰が言ったかは良くは知らないが見事な名言だスマイル

Yukata
息子も浴衣を着てイベントに参加。まるで盆踊り大会に行った気分だ。こんな機会でもないと浴衣なんて着ないから良い機会だ。
メキシコ国内 | 投稿者 SamDF 06:53 | コメント(0) | トラックバック(0)